TRADING MASTER CLASS
・誰にも頼らず稼いでいきたい!
・今の仕事を辞めたい!
・好きな時に好きなことをして暮らしたい!
そんな、あなたの力になります!
講座のサンプルが視聴できます!
真面目に努力をしても結果は出せません
こんにちは、塚田です。いつもありがとうございます。
努力さえすれば結果が出るというのは、FXでは大きな間違いです。
いくら真面目に努力をしても、どうにもならないのが、FXの怖いところ。
なぜ結果が出せないのか?その理由はシンプルで、努力する方向性が間違っているのです。
いくら頑張っても、努力する方向性が間違っていれば、全ては時間の無駄になってしまいます
ありきたりな手法では稼げない
誰もがやっているトレード方法や、本に載っているようなありきたりなトレード分析では結果を残すことはできません。
本当に、あなたが知るべきことは他のトレーダーが使っていない、戦略的アプローチなのです。
プロのトレーダーはFXの本では語られないような取引方法でトレードをしています。
そして、その技術の習得は独学では限界がありますし、教わった方が上達が早いのも間違いありません。
このスクールでは、その全ての内容を余すことなくお伝えします!
結果が出ない人にある、よくある間違いとは?
トレードで稼げない人によくある間違いをリストアップしておきます。
せっかく努力をしても、方向性が間違っていると結果は出せないのです。
なぜ、一部の人だけが、勝ち続けられるのか?
フツーのサラリーマンだった僕が、いかにして会社を辞めて、トレーダーとして稼ぎ続けているのか?
それは、トレードの真実をひたすら追い求めてきたからです。
トレードに正解はありませんが、真実はあります。
そして、そのトレードの知識は「量」ではなく「質」が全てです。
質の悪い知識をいくら知ったところで、FXのトレードで稼ぐことはできません。
とはいえ、努力する方向性が違うだけなので、案外、稼げる人と稼げない人の差は、紙一重だったりします。
今回、トレード歴10年を超える経験から得た知識を共有して、学んでいける場を提供していきます。
より少ない時間で、より早く結果を出しましょう。
普通の教材を探している場合は、この先は読まないでください。
このトレードスクールは、ただのトレードスクールではありませんし、教材でもありません。
その理由は、単純に情報を伝えるだけの場では無いからです。
「プロが使うデータを共有」し、「コミュニティで情報共有」しながら学んでいくスクールになっています。(詳細は後ほど)
異次元のコンテンツで、あなたの学習速度を飛躍的にアップします。
きれいさっぱり、今までのトレード戦略は忘れてしまいましょう。
高卒からトレーダーになった男の物語

講師:塚田達也/TsukadaTatsuya
18歳からトレードの世界に興味を持ちトレードを始める。月収1,000万円を超え会社を退職し、晴れてトレーダーとして独立。
2012年からFXを学べるサイトDealingFXブログで情報発信。トレード教育に力をいれ、3000名を越える受講生を持つ。メールマガジンの読者は1万2000人を越える。現在はトレードをする傍ら、フィットネスクラブや介護施設を経営している。
改めまして、こんにちは、DealingFXの塚田です。
僕がトレードで稼いでいこうと決意したのは、高校を卒業して就職した18歳の時になります。
そして、その後、独立を目指してトレードを始めますが、何年経っても結果が出せませんでした。
リスク管理はしているものの、資金は減るばかり、学習はするものの、結果は出せない。
そんな、何をやっても上手くいかない状況に、イラ立つばかりでした。
当時は、本当に辛くて、「こんなの本当に勝ってるヤツいるのか?」と投げやりになったものです。
しかし、その壁を乗り越えることができたのは、何度負け続けても挑戦を続けてきたからです。
昔は笑われたが、今では馬鹿にする人はいない
僕が初めて「FXで生活していく」というビジョンを話したときには、周りのみんなに笑われたものです。
しかし、今では誰も馬鹿にする人はいません。
その理由は、トレードで稼げるようになったことで、会社経営もすることができ、社会的信用を手に入れることができたからです。
実のところ、トレードで稼いでいるというのは、今でも「白い目」で見られる可能性が高いです。
一部の人が持っている「プロトレーダーはかっこいい」というイメージは完全に幻想です。(笑)
実際は「トレーダーです!」と自信満々に言っても、全くモテませんし、変な目で見られることは間違いありません。(外銀トレーダーは別ですが...)
残念ながら、これがリアルな事実です。今でも投資に悪いイメージを持っている考えが古い人は数多くいます。
トレーダーというイメージは良くありませんが、しかしそれでも、会社を1つか2つでも経営していれば話は変わります。
僕は今では、トレードをしながら3つの会社を経営しているので、一応「社長」という肩書も持っています。
そうすれば、自宅で自由にのんびりトレードをしていても、何も言われることはありません。
このように、多様な選択肢を持つことができるのもトレードのおかげです。
トレードで稼げるようになれば、お金の不安から開放され、本当に自分の好きなことに挑戦することができます。
嫌な人間関係に悩むこともありません。
僕は、元々高卒ですし、優秀な人間ではありません。
凡人ですから、初めから会社を経営することなんてできませんでした。
お金もなく、コネもなく、度胸も無かった僕にとっては、FXのトレードが最後の希望だったのです。
今思うのは、ぶっちゃけ、お金と時間の自由さえあれば、会社なんて簡単に作れますし、誰でも社長になれると思っています。
勝組トレーダーが内緒にしていること
少し話がそれたので、トレードの話に戻りましょう。
勝組トレーダーが使う戦略を、例として一つあげると「オプションデータ」を使った戦略があります。
※オプションというのは買う権利、売る権利を売買するデリバティブ取引のこと
オプションデータを使って、相場の天底を捉える方法

オプションのインプライドボラティリティやリスクリバーサルを使った取引戦略は、一般的に使われていない戦略ですが、ヘッジファンドなどが好んで使っている戦略です。
質の高いデータと戦略を理解すれば、それだけで、あなたのトレードに対する考え方は変わります。
負のスパイラルから抜け出すには、価値のある戦略を学ぶことが何よりも大切です。
FXでは、メンタルコントロールも大切ではありますが、まず初めに「勝てる戦略ありき」です。
質の高いデータにアクセスし、戦略を学ぶことで突破口を開いてください。
何を学べば結果が出せるようになるのか、もう迷う必要はありません。
プロトレーダーは知っている。
また、プロトレーダーの特徴としては、ポジションコントロールが上手いことが挙げられます。
ポジションコントロールとは、保有した建玉の調整です。
僕の1ヶ月の取引履歴を見てもらえると分かりますが、常に勝ち続けている訳ではなく、しっかり負けていることが分かると思います。

そして、全体のトレードの中で、プラスマイナスゼロ(微益&微損)で終わっているトレードがいくつもあると思います。
これは、利益が伸びた際に損切りを移動する、トレーリングストップロスを使っているからです。
また、利益確定をする際も、一度に全てのポジションをクローズするのではなく、何回かに分けて決済を行います。
プロのトレーダーは、分割決済やトレーリングストップを上手く活用し、損失を限定しながら利益を積み上げているのです。
トレーディング マスタークラスの特徴
難しい理論よりも、シンプルな方法を
頭でっかちな理論や、数式など複雑で難しい理論は必要ありません。
マスタークラスでは、実際に稼げるようになることが何よりも大切だと思うので、誰でも自然に身につくように、やさしく解説しています。
また、学習コンテンツはいつでも会員サイトで閲覧できるようになっているので、空いた時間に学習することができます。
誰も教えてくれないトレード戦略を学ぶことが、あなたにとって一番の近道になるでしょう。
Trading Master class(トレーディングマスタークラス)の内容をご紹介します。ここでしか学べない内容の詳細です。
①塚田流トレード、オリジナルデータサイト

僕が作ったデータ解析サイト「Forexdataアナリシス」にアクセスできます。
プロが使うデータを見て、あなたのトレードに活かすことができます。
データサイトはメンバー限定なので、マスタークラスに申し込みいただくと、閲覧出来るようになります。

②コミュニティでトレード戦略の共有
マスタークラスでは、メンバーが参加できる限定のコミュニティを運営していきます。
ここでは、リアルタイムの情報発信として、相場概況や、トレード戦略の共有を行っていきます。

参加したメンバー同士で、情報を共有しながら、共に成長できればと思います。
正直に言いますと、実は僕はこれまでコミュニティの運営は避けていました。
SNSは嫌いですし、人と関わるのは、少し面倒だな・・・と昔から避けていた部分があったからです。
しかし、最近になって周りで関わる人が増え、「コミュニティも楽しそうなのでやってみたい!」という気持ちに変わっていきました。
「何か売ったら終わり」という形ではなく、あなたと一緒にコンテンツを作っていきたいと考えています。

③トレード戦略コンテンツ
そして、会員サイトでは、様々なトレード戦略コンテンツをお届けします。
まったく新しい、最新のトレードテクニックで、他のトレーダーの一歩先をいきます。
ブログや書籍などでは学べない内容を、学べるトレードスクールです。

入会初日からアクセスできるコンテンツ
①イントロダクション
・マスタークラスの歩き方(10分56秒)
・DealingFXコミュニティへご招待(2分14秒)
・コミュニティの活用方法(2分56秒)
②インフォメーション
・プロフィールの設定方法&通知設定の変更方法(1分36秒)
・退会方法(1分44秒)
③プレミアムデータサイト
・フォレックスデータアナリシスへのアクセス方法(1分51秒)
・オプションを使ったトレード戦略(2分35秒)
・リスクリバーサルで相場の反転を知る(5分25秒)
・インプライドボラティリティでブレイクアウトの予兆を知る(8分13秒)
・リスクリバーサルの異常値の考え方(5分55秒)
・実質金利&期待インフレ率&長期金利(13分57秒)
・FEDバランスシートチェンジ(1分10秒)
④強力なエントリーシグナル
・強力なプライスアクションシグナル:その1(10分18秒)
・強力なプライスアクションシグナル:その2(4分40秒)
⑤その他重要なテクニカルポイント
・重要なテクニカルポイントの活用方法(2分01秒)
・実践的な移動平均線の活用方法(3分37秒)
・実践的なPIVOTの活用方法(3分14秒)
・実践的な一目均衡表の活用方法(5分44秒)
⑥本当は教えたくないプロのライン分析
・圧倒的に機能するラインの引き方:その1(8分05秒)
・圧倒的に機能するラインの引き方:その2(4分49秒)
・時間軸によるラインの調整(2分51秒)
・ラインの効果時間とキャンセル条件(2分37秒)
・ラインを使ったエントリーの活用方法(6分05秒)
・強力なエントリーポイントを知る(7分44秒)
・ラインを使った効果的な損切りポイントの決め方(6分16秒)
⑦金融政策基礎講座
・金融政策と為替の関係を知る(20分07秒)
・中央銀行の目的とは?(16分08秒)
・金融政策の運営について詳しく解説(8分51秒)
・伝統的金融政策のメカニズム(15分40秒)
・伝統的金融政策の補足(18分27秒)
・買いオペと売りオペとは?(11分59秒)
・インフレ目標政策(11分23秒)
・非伝統的金融政策とは?(3分13秒)
・大量資金供給と大量資産購入を理解する(12分58秒)
・フォワードガイダンス(14分01秒)
・マイナス金利政策(14分08秒)
・主要国中銀の金融政策(23分20秒)
・異次元緩和(QQE)とは?(9分21秒)
・非伝統的金融政策の問題点(14分09秒)
⑧トレード哲学
・誰も知らない本当のトレードノートの書き方(4分52秒)
・感情を安定させ同じ間違いを繰り返さない方法(7分30秒)
・資産運用の考え方、腰を据えてリターンを上げる(8分29秒)
⑨Q&Aコーナー
・クロス円とドルストレート通貨はどちらが勝ちやすいのですか?(5分36秒)
・フィボナッチは押し、戻しの目安に使えますか?(8分05秒)
・勝てるようになったと、どのように判断したらよいですか?(7分07秒)
・スイングトレードには、どれぐらいの資金量が必要でしょうか?(7分04秒)
・順張りだけ実践した方がよいのでしょうか?(12分43秒)
・マイナーな時間足を使う意味はあるのでしょうか?(10分31秒)
・エリオット波動は意識していますか?(7分14秒)
その他コンテンツ:ここにしか書かないことがたくさんあります!
上記コンテンツは、入会初日から閲覧できる初期コンテンツです。
その他の実践的なコンテンツも、入会後に継続的にお届けしていきます。
他の誰かがやっている、よくあるトレードスクールと、内容を比べてみてください。
違いは明らかだと思います。
お金を無駄にしないで
本来こういったトレードスクールは月額1万円を超える高額なものがほとんどですが、マスタークラスのご利用料金は、月額8,580円(税込)です。
他に入会金などはありませんし、退会に関する違約金なども一切ありません。
本来は、月額20,000円ぐらいにしても良いとは考えているのですが、ハードルを下げて、参加しやすいようにしてあります。
気軽に参加することはできますが、僕はせっかくお金を払ったのなら、できるだけ長く参加して、しっかり身になる学習をして欲しいと考えています。
というのも、新しい情報ばかり求めることで、結局何も身にならなかったということが僕の経験としてもあるからです。
世の中には「これだけやっておけば儲かる」というような儲け話はありませんし、情報を求め続けていくことに意味はありません。
自分の頭で考え、決断できる力を身に着けることが何よりも大切だと考えています。
是非「もっと良い情報が無いかな?」という終わりのない旅から抜け、腰を据えて学んで欲しいと思います。
もちろん、いつでも退会はできるのですが、「入会してサラッと内容だけ確認して辞めよ」という場合は、お金の無駄になるので、参加しないことをオススメします。
お願いがあります。
マスタークラスは、誰でも参加できる料金にはなっていますが、参加条件があり、誰でも参加できる訳ではありません。
なぜなら、僕は本当に仲良く出来る、価値観の合う仲間だけでやっていきたいと考えているからです。
そこでお願いがあります。
①依存する気持ちが強い人
コミュニティでリアルタイムでエントリータイミングやポジションについて話すことがあります。
しかし、投資はあくまで自己責任で行うものです。
自分で責任をとれない場合や、依存する気持ちが強い方はご遠慮ください。
お金を払ったんだから勝たせてくださいという態度の方もご遠慮ください。
②態度が悪い人
僕が嫌いな人間は、「周りの人間を不快にさせる人」です。
健全なコミュニティを運営したいと考えているので、態度が横柄な人は参加しないでください。
態度が悪い方や、暴言で周りの人を傷つける方は、強制退会として排除させていただきます。
③過度なアフターフォローを期待する人
アフターフォローとして、リアルタイムの情報発信を行っていきますが、個別にサポートするサービスではありません。
時間的な関係で、全員のサポートを行うことは物理的にできないからです。
「塚田さんが何でも教えてくれる」と考えている場合は、期待に添えないと思います。
高飛車だと思われるかもしれませんが、僕は自由な生活を何よりも大切にしていますので、これは譲れません。
なので、僕のアフターフォローに過度な期待をしている場合は、参加をやめてください。
いくつか簡単なお願いをさせてもらいましたが、それほど難しいことでは無いかと思います。
とにかく、一緒に楽しくやっていけたら、めっちゃ嬉しいです!
参加をお待ちしています。
これからは、トレードの学習に何十万円も払う必要はありません。
ハイクオリティな学習コンテンツと、コミュニティに参加し成長を加速させてください。
ようこそ、新時代のトレードスクールへ。
TRADING MASTER CLASSに参加する
マスタークラスへの参加はこちらから。
申し込みボタンをクリックすると決済ページに移動します。
決済ページより決済を行ってください。
クレジットカード決済完了後、会員サイトへアクセス可能になります。
質問にお答えします。
いつから会員サイトにアクセスできますか?
スマートフォンからアクセスできますか?
退会手続きはどうやって行いますか?
退会した月の会費はどうなりますか?
銀行振込は対応していますか?
全くの初心者ですが大丈夫ですか?
入会金などその他費用はかかりませんか?
請求サイクルはどうなっていますか?
不明な点は質問ができますか?
個人情報は出したくありません。
カード情報の漏洩が心配です。
クレジット決済が上手くいきません。
領収書の発行は可能ですか?
お読みいただきありがとうございました。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
僕はずっと、少しの金額で、真っ当なトレードスキルを学べる場があればよいと思っていました。
それは、自分自身がこれまでにFXの学習に500万円ぐらい使っていて、それでも何年も苦労をしてきた経験があるからです。
それぐらい、トレードの真実にたどり着くのは大変です。
正しい戦略を学ばなければ、何年経っても、大切なお金と時間を失ってしまうことになります。
数年もFXに費やして、さらに何百万円も失うなんて、普通の人では耐えられるものではありません。
ですので、そういった状況になる前に、正しい知識をお伝えできればと考えています。
10万通貨単位のトレードでわずか10Pips損失を出せば、このスクールに参加する以上のお金を失うことになります。
繰り返しになりますが、期間が過ぎたら募集は終了しますので、このチャンスをお見逃し無く。
このトレードスクールで、あなたの人生が豊かになれば、僕も何より嬉しく思います。
それでは、参加をお待ちしています!
TRADING MASTER CLASSに参加する
マスタークラスへの参加はこちらから。
申し込みボタンをクリックすると決済ページに移動します。
決済ページより決済を行ってください。
クレジットカード決済完了後、会員サイトへアクセス可能になります。
【金融商品取引法に基づく投資に係るリスクについて】
信用取引やFXは価格変動リスクを伴い、また証拠金を上回る取引を行うことがあり、場合によっては投資額を上回る損失を被る可能性があります。 売買の判自己責任の元投資をおこなってください。本スクールは教育を目的としたものであり、売買の指示を行うものではありません。